退化したか?進化したか?
進化か?
最近、自転車通勤の帰り道にスピードが出ません。
30キロ巡航を目標に走っているのですが、30キロ巡航がキツイキツイ
ゼーハーも早めにやって来ます。
毎日毎日同じ感じです。
が、うっかり忘れてましたが、この時期毎日向かい風。
毎日同じような向かい風なので、これがデフォだと思っちゃってました。
ある日、珍しく無風でした。
無風ってこんなにイイもんだったんだ
30キロ巡航は楽勝じゃん
ゼーハーもしないし
これから冬にかけて、このコースは毎日が追い風になる
しかし、この追い風で・・・退化か?
片側2車線の道路でクラクション鳴らされました。
前方には私が信号停車中に信号無視で抜いていったママチャリ1台。
頭抑えられて・・・抜かしたいな~
と思いつつ、縦に並んで走ってました。
そしたら、いきなりクラクション。
シルバーのサラリーマン風クラウンさんは、自転車がとっても邪魔だったんでしょう。
仕方ない。俺も大人だ。
加速してママチャリをパス。
車線の真中走ってクラウンをブロック。
ほら、路肩が危険そうだったから仕方ないよね~

それに車の流れも20km~30kmだったし、流れにのった大人の走行?
でも、車道を走る技術が進化?したのか・・・
いや、これは精神面が子供に戻ってしまったのでは?
退化か・・・

横浜の日の出町にあるストリップ劇場

ある日、劇場の外まで長蛇の列が


誰が出るのか知らないが、こんな昼からストリップ劇場に行列なんて

それも外で行列。
俺には無理・・・と思ったが・・・
その考えは・・・
・・・老化か

↓おデブな自転車乗りを応援してもいいよって方はポチッとお願いしますm(__)m

自転車のブログのランキング集!
ちゃんとした自転車のブログがいっぱいあります。

スポンサーサイト
2010.08.19 | Comments(0) | Trackback(0) | 自転車